page top
会員専用ページ
トップページ
トピックス
お知らせ
研修会
制度の概要
制度の概要
交付金の構成
農地維持支払交付金
資源向上支払交付金
地域協議会
活動組織のご紹介
北信地域
長野地域
上田地域
佐久地域
北アルプス地域
松本地域
木曽地域
諏訪地域
上伊那地域
南信州地域
活動事例
農用地
水路
様式・マニュアル集
活動組織が作成する書類
市町村が作成する書類
要綱・要領、手引きなど
Q&A
活動組織のご紹介
北信地域
長野地域
上田地域
佐久地域
北アルプス地域
松本地域
木曽地域
諏訪地域
上伊那地域
南信州地域
中川村の活動組織
市町村別の各組織の活動エリアです。
※市町村名をクリックするとPDFファイルを表示します
中川村の土地改良区別の各組織別の活動エリア
中川村の活動組織 一覧
飯沼環境保全活動組織
(いいぬまかんきょうほぜんかつどうそしき)
農地・農業用水路の総出の維持管理
美里環境保全活動組織
(みさとかんきょうほぜんかつどうそしき)
ひまわりで潤うふるさとの農地
北組環境保全活動組織
(きたぐみかんきょうほぜんかつどうそしき)
花いっぱいで地域に潤いを
南陽環境保全活動組織
(なんようかんきょうほぜんかつどうそしき)
地域ぐるみで、山間地農業を守り『魅力ある農業経営』を
葛北環境保全活動組織
(かつらきたかんきょうほぜんかつどうそしき)
地区の共同作業により農村環境の保全
柏原環境保全活動組織
(かしわばらかんきょうほぜんかつどうそしき)
水が育む命と自然環境
渡場環境保全活動組織
(どばかんきょうほぜんかつどうそしき)
この里山の景観をいつまでも人々の心に!
柳沢環境保全活動組織
(やなぎさわかんきょうほぜんかつどうそしき)
より良い農村住環境のために
横前環境保全活動組織
(よこまえかんきょうほぜんかつどうそしき)
都会と地元の子供で生態系調査
針ヶ平環境保全活動組織
(はりがたいらかんきょうほぜんかつどうそしき)
開拓により築かれた農地、住環境を守る活動組織 共同活動で深める地域のつながり
小平環境保全活動組織
(こだいらかんきょうほぜんかつどうそしき)
次世代に残す環境地域の絆
竹ノ上環境保全活動組織
(たけのうえかんきょうほぜんかつどうそしき)
地域に暮らす者で農村環境の保全
こわだ【誉位里】保全活動組織
(こわだ【よいさと】ほぜんかつどうそしき)
こどもたちに伝えよう!「農業の大切さ」
田島環境保全活動組織
(たじまかんきょうほぜんかつどうそしき)
住民による導水路の適正な維持管理
中田島環境保全活動組織
(なかたじまかんきょうほぜんかつどうそしき)
自然を守り、住民でつくる豊かな環境
南田島環境保全活動組織
(みなみたじまかんきょうほぜんかつどうそしき)
暮らしと生産の共存をめざして
中組環境保全活動組織
(なかぐみかんきょうほぜんかつどうそしき)
三共環境保全活動組織
(さんきょうかんきょうほぜんかつどうそしき)
下平環境保全活動組織
(しもだいらかんきょうほぜんかつどうそしき)
西原環境保全活動組織
(にしはらかんきょうほぜんかつどうそしき)
前沢洞環境保全活動組織
(まえざわぼらかんきょうほぜんかつどうそしき)
牧ヶ原環境保全活動組織
(まきがはらかんきょうほぜんかつどうそしき)
沖町環境保全活動組織
(おきまちかんきょうほぜんかつどうそしき)